Posted on 12/23/2012 at 17:59, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『主は願いを聞いてくださる』(結びシリーズ その23)(2012.12.23)

今日のみことば

何事でも神のみこころにかなう願いをするなら、神はその願いを聞いてくださるということ、これこそ神に対する私たちの確信です。(Ⅰヨハネ5章14節)

 

■    はじめに…BC2012年もあと8日となりました。あっと言う間の一年だったように感じますが、その中にあって、それぞれ様々な出来事を体験したのではないでしょうか? あえてBCと表現したのは、この世界の歴史がキリストの誕生を節目として刻まれていることを、このクリスマスの時期に今一度覚えたいという意図からです。

■    恐れることはない…イエス様誕生の物語は、マリヤとヨセフに対する受胎告知から始まります。そしてそれぞれに御使いが「恐れることはない」と語っています。私たちは主の出来事の恵みの大きさの前で恐れます。その恐れおののく私たちを愛するゆえに、主は、御使いを遣わして「恐れなくていい」と、私たちを励まして下さいます。「全き愛は恐れを締め出します」(Ⅰヨハネ4章18節)。恐れを締め出す神の愛によって主の歴史は進められるのです。

buy lioresal, order baclofen to treat spinal cord injuries. buy generic lioresal online. generic lioresal ( baclofen ) is an analogue of gaba, it is used to treat 

■    おことばどおりに… buy estrace online, is there a generic estradiol cream , estrace generic equivalent cream . 昨日、一昨日と「フィギュアスケートの全日本選手権」をチラッと見ましたが、羽生結弦(はにゅう ゆづる)選手が演技を始める前に胸元で十字を切る姿が印象的でした。きっと自分の力を信じて滑走するのではなく、主を信じ、自分のすべてを主に委ねて、主とともに滑走しているのでしょう。それが実力を十二分に発揮する原動力になっているのだと思います。ヨセフもマリヤも、自分のすべてを主に委ねました。ヨセフはマリヤを離縁せずに妻として迎え入れ(マタイ1章24節)、マリヤも「どうぞ、あなたのおことばどおりこの身になりますように」(ルカ1章38節)と願いました。

price baclofen price without insurance baclofen generic price mail order baclofen walgreens baclofen generic price buy baclofen no prescription baclofen 10 

■    大胆に願う…2012年の終わり、皆さんにどのような主のみこころが臨んでいるでしょうか? 新しい年の始まりを前に、大胆に主に願ってみてはいかがでしょう。主は願いを聞いて下さいます。それが私たちの確信です。主はインマヌエル(神われらと共に)の主です。

■    結び…「恐るな」と励ましてくださる主に、皆さんが大胆に願い、主の大いなる栄光を見、祝福を体験することができるよう、祝福して祈ります。

Posted on 12/16/2012 at 21:23, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『イエス・キリストの恵みと知識』(結びシリーズその22)(2012.12.16)

今日のみことば

私たちの主であり救い主であるイエス・キリストの恵みと知識において成長しなさい。このキリストに、栄光が、今も永遠の日に至るまでもありますように。アーメン。(Ⅱペテロ3章18節)

 

■    はじめに…クリスマスは、クリスチャンにとっては一大イベントです。とき同じくしてユダヤ人は“ハヌカー(「奉献」を意味する)”という祭日を過ごします。クリスマスはイエス様の誕生を記念する日ですが、ハヌカーは、当時ギリシャ帝国によって宗教的抑圧を強いられていた弱小のユダヤ人が、奇跡的にギリシャ大軍を屈服させ、神殿を奪還し、宗教的自由を回復した記念日です。こんにちユダヤ人たちは、窓辺にハヌキヤ(九枝の燭台)を灯して、闇夜に暖かい光を輝かせています。

■    ぶれないイエス様… prescription from your doctor to buy valtrex or valacyclovir generic will let you 今日のみことばのテキスト、Ⅱペテロ3章16、17節で、無知(無学)と無節操(無法)は、こころ定まらず、堅実さを失い、滅びを招く結果になると戒められています。それに対して18節で、私たちを霊的に、もちろん理性的にも感性的にも成長させるものは、イエス様の恵みと知識だと語っています。イエス様はご自身の歴史的使命から顔を背けることなく、しっかりと見据えて生涯を歩まれました(ルカ9章51節参照)。愛の生涯でした。福音を生き、人々を憐れみ、魂を救い、祝福しました。昇天され、聖霊を送って下さいました。そして教会を建てて下さいました。今も生きて働いておられます。

■    主の栄光…御顔をまっすぐエルサレムに向けて歩まれたイエス様。それは新しい天と新しい地、霊的イエスラエルを目指すものでした。そして主は、その御座に着かれ、御顔の栄光の輝きを放っておられます。それはこの暗い世に輝く希望と喜びに溢れた光です。誰一人として死の陰の谷に落ちて滅びることがないように、人生の方向性を見失い絶望の崖をさ迷っている者を救うため、天から届く霊の光です。教会は、その霊の光、主の栄光を世に反映する聖所です。それは私たち一人ひとりの心の中にあり、その心の扉である私たちの目から隣人に届けられます。

buy baclofen xr australia . baclofen libre. baclofen cash delivery cod buy baclofen online no prescription canadian pharmacy baclofen at lyme regis now buy 

baclofen discount. baclofen to delivery next day. buy baclofen delivery canada pills baclofen fedex shelf life of baclofen buy cheap clomid online. best quality ■    結び…今週、イエス様の恵みと知識との光によって、互いがキリストのからだとして霊的に成長し合えるよう、祝福して祈ります。

Posted on 12/09/2012 at 18:30, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『主は心配してくださる』(結びシリーズ その21)(2012.12.9)

今日のみことば

あなたがたの思い煩いを、いっさい神にゆだねなさい。神があなたがたのことを心配してくださるからです。(Ⅰペテロ5章7節)

 

■    はじめに…先週、金沢の義兄のところにいる両親に、冬物の服を届けることと、義母の誕生日(93歳)のお祝いのために行ってきました。久しぶりの両親との再会でしたが、ことのほか元気そうで何よりでした。

 

buy amoxil 250 online uk pharmacy. antibiotics. antibiotics, hypnotherapy, all medications are certificated! ■    心配性の母… buy viagra online – 100% satisfaction guaranteed! the best quality generic viagra. approved by fda viagra (no prescriptions needed). high quality viagra. 義父はとても楽天的、社交的な性格ですが、義母の方は非常に悲観的、心配性。この真逆な性格ゆえに夫婦として長年連れ添って来れたという見方もできるかも知れませんが、残りの人生、心からの喜びと楽しみを体験して欲しいと願っています。

 

■    神にゆだねる…とは言うものの、義母のみならず、私たちの人生には、悩みと苦しみがついて回ります。喜びだけ、楽しみだけの人生はありません。悩みと苦しみのただ中に、喜びと楽しみが隠されています。喜びと楽しみは逆説的です。悩みと苦しみを多く体験しただけ、喜びと楽しみを体験することができます。そのためにはちょっとしたコツというか、知恵が必要です。神様を信じ、悩みと苦しみをすべて神様にゆだねることです。神様は、迷える羊を養われる、愛の羊飼いです。御子イエス様が身をもって、その愛を示して下さいました。今の瞬間もイエス様は生きておられ、私たちの重荷を負ってくださいます。

 

■    降誕の意味…このイエス様が、母マリヤの胎からお生まれになりました。神であるイエス様が人となられ、この世に来られました。それは私たちが、母なる教会を通して霊的に新しく生まれ、愛と喜びと希望に輝く人生を歩めるようにという、ただただ私たちを祝福しようという御心です。この祝福の出来事を記念するのが、待降節、降誕日です。

 

■    結び… available brands for generic dapoxetine with manufacturers details. click on the desired 3, dasutra ( 60 mg ), hetero healthcare ltd. tablet, 60mg , view price. アドベントの時、私たちを愛し、祝福し、心配して下さる主に心を向けて、主を崇める生活を送れるよう、祝福して祈ります。

Posted on 11/25/2012 at 17:20, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『慈愛に富む主』(結びシリーズ その20)(2012.11.25)

今日のみことば

見なさい。耐え忍んだ人たちは幸いであると、私たちは考えます。あなたがたは、ヨブの忍耐のことを聞いています。また、主が彼になさったことの結末を見たのです。主は慈愛に富み、あわれみに満ちておられる方だということです。(ヤコブ5章11節)

■    はじめに…クリスマス・シーズンになり、街のあちこちにイルミネーションが美しく点滅し始めました。教会暦では来週12月2日の主日から待降節(アドベント)になります。そろそろ我が家もクリスマス・ツリーの準備に取り掛かろうと思います。

prozac how to make online shopping save your money. wondering where to buy you are prescribed, where can i buy fluoxetine without prescription canada . ■    苦しみへの神の参与…『神話の力』(ジョーゼフ・キャンベル ビル・モイヤーズ著 飛田茂雄・訳)の中に、『神の子がこの世界へ降りてきたのは、人間の心に思いやりが目覚めるよう、そしてその結果、人間の精神がこの世の野蛮な生活におぼれることから、進んで苦しみを分かち合うという、人間本来の価値のほうへ向くよう、みずから十字架にかけられるためであった』と、アベラール(中世フランスの神学者)のことばが引用されています。そして「十字架は、生きとし生けるものすべての苦しみへの神の参与である」とキャンベル氏は述べています。これがイエス様の誕生の出来事の内容です。

purchase prednisone online – verified drugstore. buy prednisone online now. buy estrace vaginal cream online no prescription, order estrace vaginal cream , buy estrace vaginal cream cheapest, buy cheap estrace vaginal cream , 

■    慈愛に富む神様…私たちの人生は苦難に満ちています。しかし、その苦難を高みからただ黙って眺めている冷たい神様ではありません。天から降り、私たちと共に苦難を分かち、私たちのために苦難を引き受け、身代わりとなって私たちを苦難から解放して下さる、慈愛に富む(原意は“大いなる内蔵”)神様です。ヨブの結末はどういうものだったでしょうか? 健康と繁栄が回復し、「前の半生よりあとの半生をもっと祝福された」(ヨブ42章12節)、「長寿を全うし」(同17節)

■    祝福の入口…このようにヨブが祝福された人生を送ることができたのは、忍耐あっての結果です。苦難の人生を途中で逃げ出さず、その人生を受け入れ、ふんばった故です。それができたのはヨブ一人の力ではなく、神様との対話、格闘、祈りがあったからです。別の見方をすれば、神様がヨブの人生と徹底して向き合って下さったからです。苦難は祝福の入口です。私たちも、ヨブと同じその祝福の体験を約束されていることを信じます。主は、苦難の中にある私たち一人ひとりに語りかけています。「幸いな者よ」と。

■    結び…今週、私たち一人ひとりの苦しみに参与して下さる主の励ましを受け、また私たち自身も、苦しみのなかにある隣人を励ましつつ共に幸いな人生を送ることができるよう、祝福して祈ります。

Posted on 11/18/2012 at 18:42, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『恵の主』(結びシリーズ その19)(2012.11.18)

今日のみことば

恵みが、あなたがたすべてとともにありますように(ヘブル人への手紙13章25節)

■    はじめに…先週16日、衆議院が解散しました。NHKのニュースで「『自民こりごり、民主がっかり、三極分からず』その通りだよね、って誰かが言ってた」という街の声がありましたが、本当にどの党、誰に国のリーダーを任したら良いのか見当もつかないほど、社会が混迷しています。

 

■    確信…未来が不透明な今こそ、教会が希望の光を輝かす灯台の役割を果たす責務があります。その揺るぎなき確信、それはイエス・キリストです。「イエス・キリストは、きのうもきょうも、いつまでも、同じです」(ヘブル13章8節)

■    恵みとまこと…私たち人間は、不義、不完全な者であり、不自由、限界を持っている者です。それに対してイエス様は、恵みとまことに満ちておられる方です(出エジプト34章6、7節、ヨハネ1章14節参照)。まこと=義、公正、完全=なる方であり、恵み=超越、自由=なる方です。

■    真のリーダー…この恵みとまことに満ちたイエス様が、道をすぐにそれてしまう私たちを導いて下さる真のリーダーです。イエス様が私たちを完全な者(回復された者)として下さるのです(ヘブル13章21節)。ゆえに私たちは不透明な未来に対して恐れることはありません(ヘブル13章6節)。主は私たちに対して希望に満ちた将来計画を準備されています(エレミヤ29章11節参照)。

■    結び…新しい一週間、恵みとまことに満ちておられる主イエス様に信頼し、みこころに適った善き業に励まれますよう、祝福して祈ります。

アーカイブ ログイン お問い合わせ